会社概要 Company Profile

会社概要

会社名 富士焼結株式会社
代表者 代表取締役社長 斉藤勝美
本社所在地 〒270-2214 千葉県松戸市松飛台223
TEL:047-387-6201 
FAX:047-387-6204
設立年月日 昭和39年9月20日
営業開始年月日 昭和39年10月21日
資本金 97,130,000円
会社が発行する株式の総数 300,000株
発行済株式数       188,550株
事業内容 粉末冶金製品の製造販売
[主要製品]
・機械部品
(輸送機械用、産業機械用、事務機用部品)
・軸受
(輸送機械用、産業機械用、事務機用部品)
決算期 4月30日(年1回)
役員 [代表取締役社長]  斉藤勝美
[常務取締役]    友部兵太郎
[取締役]      小須田和夫
[監査役]      初貝生男
生産品目 含油軸受(銅系、鉄系)、焼結機械部品
従業員数 68名(2021年5月現在)
取引銀行 りそな銀行 金町支店
商工中金  松戸支店
筑波銀行  松戸支店
会社外観写真

会社沿革

1964年(S39年)
富士焼結(株)を設立し、銅系の含油軸受メタルの生産
当社創業
1970年(S45年)
増資して、資本金2000万円となる
機械部品の生産開始
1987年(S63年)
新社屋完成
1988年(H元年)
転換社債の発行を行い、工場の拡張・機械部品用生産設備増強を行う
1993年(H5年)
東京中小企業投資育成(株)
転換社債の転換により現資本金97,130,000円となる
2001年(H13年)
ISO9001取得
2003年(H15年)
中小企業経営革新支援法に基づく経営革新計画の承認を受け、輸送機械部品の増産に伴う設備投資実施
メッシュベルト焼結炉導入
2010年(H22年)
還元雰囲気プッシャー炉導入
2016年(H28年)
ものづくり補助金を受け再圧150トンサーボプレスを導入
2020年(R2年)
成形に自動配列装置の導入(4台)

組織図

写真
写真
写真

アクセス

電車をご利用の場合 ◆新京成線「くぬぎ山駅」より徒歩17分
◆京成成田空港線「松飛台駅」より徒歩18分
※JR松戸駅より新京成電鉄乗り換え(五香駅/八柱駅)
各駅よりタクシーをご利用の場合 松飛台工業団地の「富士焼結」とご指定ください。

Page Top